上履きの洗い方で一番簡単な方法をご紹介!洗剤や洗濯機で手軽にピカピカにしよう

2023年2月2日

週末になるとやってくる憂鬱な作業。それは真っ黒になった子どもの上履き洗い。

4月に新しくしたばかりなのに、わずか1か月、早いときは2週間ほどで真っ黒になって戻ってきた経験ありますよね?

実はこの上履き、酸素系漂白剤に漬けておくだけで簡単にピカピカにすることができるのです。

漬けておくだけで簡単にきれいになるので、全力でゴシゴシ洗う必要はありません。

さらに、もっと簡単な洗い方としては、洗濯機を使って洗う方法もあるのです!

フルタイムで5歳児をワンオペで育てている私は、時々金曜日の上靴を見なかったことにしてしまっていました。

どうせ汚れるから洗うのはまた来週でいいよね?と自己完結しているあなた。一人ではありませんよ。

毎週洗うにせよ、時々洗うにせよ(笑)、少しでも手間が省けてきれいになる洗い方が分かれば、週末の憂鬱も少し減りますよね。

それでは、簡単に上履きをきれいにする洗い方をご紹介します♪そのほか、様々なグッズを使った裏技もありますよ。

上履きの洗い方で簡単な方法を紹介

上履きの洗い方で、一番簡単な方法は、酸素系漂白剤につけておく方法です。

40℃~50℃ほどのぬるま湯に、酸素系漂白剤を入れて、20分以上おいておきます。

分量は、パッケージに書かれている指示に従ってください。

上履き洗いで一番人気の酸素系漂白剤はオキシクリーンです。オキシクリーンの分量の目安は、4リットルのお湯に30gです。

しっかりと洗剤を溶かして1時間くらい置いておくと、それだけで汚れが落ちているのがわかります。

汚れが気になるところはブラシでこすると、それほど力を入れる必要もなく、きれいになりますよ。

最初から洗剤でゴシゴシ洗うと、上履きも痛む上に、手が疲れてしまいますよね。

ところが、オキシクリーンでつけておけば、優しくこするだけですぐに汚れが落ちます。

ちなみに、漂白剤には酸素系漂白剤の他、塩素系漂白剤もあります。

こちらは、酸素系よりも強く、白い上履きであれば真っ白になりますが、色がついているとその部分は白くなってしまいます。

また、ゴムの部分が傷んでしまうので、同じ漂白剤でもかならず酸素系を使いましょう。

このほか、おすすめの洗い方としては、クリームクレンザー「ジフ」を使う方法です。

こちらは、キッチンの頑固な汚れを落とすための研磨剤が入っている液体クレンザーです。

研磨剤と聞くと、傷みそうな気がしますが、もともとシンク洗い用にできているものなので、布が傷んでしまうことはありません。

ジフをつけたブラシでゴシゴシとこするとすっきりと汚れが落ちますよ。

ちなみに、私はどちらも試しましたが、洗浄力に大きな違いはありません。

洗い方が、つけ置きなのか、擦るのか、の違いです。

ジフの場合、それなりに力を入れて洗わなくてはいけないので、個人的にはつけ置きできるオキシクリーンが気に入っています。

自分で白くなっていくのを見て楽しみたい人はジフがいいかもしれませんね。

上履きの洗い方で洗濯機を使う方法はある?

私のようなズボラさんはもしかしたら、上履きも洗濯機で洗えるのでは?と考えたことがあるかもしれませんね。

結論から申し上げると、洗濯機で上履きを洗うことはできます!

実は上履きだけでなくて、一般的なスニーカーでも洗濯機で洗うことでできるのです!

洗い方は、洗濯用洗剤を入れて普通の洗濯物を洗うのと同じ洗い方で大丈夫です。

しかも、洗濯機で洗うと脱水までしてくれるので乾くのも早い!

ただし、洗濯機や靴が痛むのでは?と心配になりますよね。

洗濯機を使った上履きの洗い方のコツはたった2つだけです。

  • 靴底についた泥や砂利は落としておく
  • 洗濯ネットに入れる

こうすることで、洗濯機や靴にダメージを与えることなく洗えます。

洗濯用ネットの中でも、ダイソーに、靴専用の洗濯用ネットがあります。

税込330円で靴洗いの手間から逃れられるとは、コスパが良すぎますよね?

こちらの洗濯用ネットは、左右に分かれていて、ネットの内側のパイル生地がブラシがわりに靴を洗ってくれる仕組みになっています。

こちらを使うと安心して洗濯機で洗うことができますね。

ちなみに、洗い上がりですが、汚れがそれほどひどくない上履きであれば、手洗いと変わらないほど綺麗になります。

数週間洗うのをサボって汚れが気になる場合、オキシクリーンにつけ置きしてから洗濯機で洗うと、よりきれいになりますよ。

洗濯機での靴の洗い方は思っている以上に簡単でしたね?

ダイソーの靴用専用ネットがなくても、普通の洗濯用ネットで代用可能です。ぜひ一度試してみてください。

上履きの洗い方で裏技をご紹介!

オキシクリーンのつけ置き、ジフでのゴシゴシ洗い、洗濯機での楽チンなどの洗い方をご紹介しました。

その他にも、上履きの洗い方で綺麗になる裏技をご紹介します。

正確には裏技グッズ、になりますが上履き洗いが苦手なあなたに必見の情報です。

靴専用洗濯機

引用 サンコー公式HP

先程、洗濯機を使った上履きの洗い方をご紹介しましたが、いくら洗っていいとはいえ、やはり抵抗があるあなたにおすすめの一品。

それは、小さなバケツ型の靴専用洗濯機です!その名も靴用洗濯機「靴洗いま専科2」。税込13,800円。

残念ながら脱水の機能はありませんが、洗いとすすぎを自動でしてくれる小型洗濯機です。

洗剤は洋服用洗剤でよいそうですので、洗濯機さえ購入したらすぐに利用できますね。

口コミを見てみると、洗い上がりの満足度は高いようです。

中には、手洗いするより断然きれいになる、という口コミも!

デメリットとしては、小型とはいえ場所を取るところですね。

また、使った後は洗濯槽をしっかりと乾かす必要もあるので、片付けるのが面倒なところでしょうか。

自宅に買うほどでもない、と言う場合、近頃街中でよく見かけるコインランドリーに、靴専用の洗濯乾燥機が置いてある場合もあります。

手洗いは面倒だけどしっかりと上履きを綺麗にしたい、という場合、コインランドリーを利用してみるのもいいですね。

靴洗い専用電動ブラシ

引用 株式会社ジャパンインターナショナルコマース公式HP

なんと、手洗いゴシゴシから解放される、電動歯ブラシならぬ、靴専用電動ブラシです。

上履きだけでなく、スニーカーなど水洗いできる靴全般に使えます。

ブラシのサイズを変えることができ、電源に繋がなくても電池で動きます。

この電動ブラシとジフを使えば、力を入れずに洗えてピカピカに!

洗濯機のように放っておけば綺麗になるわけではありませんが、ブラシを靴にあてているだけで綺麗になります。

お値段も靴専用洗濯機ほど高くなく、収納場所に悩むこともありません。

靴洗いのゴシゴシ作業から解放されたいあなたにおすすめの一品ですね。

激落ちスニーカー・上履き用

引用 レック公式HP

不織布スポンジとメラニンスポンジが一体になった商品。税込350円。

激落ちくんにはさまざまな商品がでていますが、靴用のシリーズがあります。

こちらは、洗剤を使わず、水洗するだけで綺麗になる、という優れもの。

電動ブラシを買うほどではないけれど、普通のブラシでは満足できないあなたにおすすめです。

そのほか、靴洗いには、やはり靴専用ブラシがおすすめです。

ヘッドが小さめに作られていて、しっかりとつま先まで洗えるようになっています。

上履き洗い用の裏技グッズって結構あるのね!

上履きの洗い方は、靴用ブラシでゴシゴシするのが基本だと思っていました。

しかし実は、ゴシゴシ洗いの他にもさまざまな裏技があることが分かりましたね。

私のおすすめはつけ置き+洗濯機、ですが、ご家庭の事情に合わせて新しいグッズを導入すると、上履き洗いのストレスから解放されますよ。

まとめ

  • 簡単な上履きの洗い方でおすすめなのは、オキシクリーンを使ったつけ置き洗い
  • ゴシゴシブラシで洗いたい場合の洗剤はジフがおすすめ
  • さらに簡単な上履きの洗い方は洗濯ネットに入れて洗濯機で洗う方法がおすすめ
  • 上履き洗いの裏技は、専用洗濯機、専用電動ブラシ、メラニンスポンジなどがある

頑固な汚れの洗い方は、つけ置き+洗濯を利用する方法です。

私のように毎週洗わない派には、これが一番上履きを白く保つ方法ですよ。

まだ我が家には導入していませんが、スニーカーの汚れが気になったときにも利用できるように専用洗濯機も気になりますね。

まずは近所のコインランドリーでその実力試しからしてみようと思います。

【えっ?】たった35日で私の子供が英語を話した!←超話題!